〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2/21 美術科 「大阪市立中学校生徒作品展」

大阪市教育会館(法円坂パル)では、19日まで 「大阪市立中学校生徒作品展」が開催されていました。本校からも美術授業作品の中から秀作が出品されました。本校の作品テーマは曼荼羅です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 3年生 「学年集会」

水曜日、3年生は定例の学年集会です。3年生では、昨日20日から公立高校の特別選抜が始まっています。今日はその実技試験が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20  小中連携授業 「英語科(墨江小)」

本校の英語科教員が、墨江小学校6年生を訪れ、英語の授業を行いました。本日は「色(color)」をテーマに、ほぼ「ALL ENGLISH」の授業のなか、積極的に手をあげて答える児童のみなさんの姿がありました。大変頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20  2年生 朝の読書 「読み聞かせ」

今学期も図書ボランティアさんによる、朝の読書の時間の、「絵本の読み聞かせ」が行われました。今日は2年生3クラスですが、どのクラスでも、真剣に静かに聞き入っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19  1、2年 「駅伝大会 表彰式」 3

表彰式の最後に、体育科の先生から、この1か月間の体育の授業時間を振り返り、駅伝大会でのみんなの「がんばる姿」についてお褒めのことばをいただきました。みなさん、大変よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 3年 公立一般出願(3限まで)
3/7 6限3年お別れ会 職員会議
3/8 金校時 3年卒業式学年練習(56限)
3/9 木校時 3年卒業式練習