〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/22 吹奏楽部 「大阪市立中学校総合文化祭出演」in鶴見区民センター3

大阪府吹奏楽コンクール金賞の、本校、吹奏楽部も推薦出場を果たしています。ステージでも堂々とした演奏で大きな拍手を浴びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 「大阪市立中学校総合文化祭出品」in鶴見区民センター2

また、鶴見区民センター会場では、華道部の作品展示、図書部門発表やステージでは、吹奏楽のほか、演劇や合唱も発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 理科研究発表 「大阪市立中学校総合文化祭出品」in鶴見区民センター1

また、鶴見区民センターでは「大阪市立中学校総合文化祭」の他部門が開催されています。本校からは、理科研究で優秀作品として選出され、発表されています。1年生生徒の研究で「くもりの仕組みとそれを防ぐ方法」という研究テーマで写真を付けた、論文発表となっています。しっかりと研究された素晴らしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 美術部 「大阪市立中学校総合文化祭出品」in咲くやこの花館2

今回も本校の展示は工夫を凝らしたものとなっています。他校の作品展示とはことなり、ビデオに内容をまとめ、鑑賞作品に仕上げています。とても楽しい、興味深い作品に仕上がり、できの良い作品となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 美術部 「大阪市立中学校総合文化祭出品」in咲くやこの花館1

大阪市立中学校総合文化祭が始まっています。美術部では、咲くやこの花館で展示会に出品しています。ここは、温室になっていて中はとても暖かく、気持ちよく鑑賞できます。また、ついでに世界の植物を楽しむこともできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 3年 公立一般出願(3限まで)
3/7 6限3年お別れ会 職員会議
3/8 金校時 3年卒業式学年練習(56限)
3/9 木校時 3年卒業式練習