ドリームルーム(10)が行われました その2(2月26日(月))
後半(高学年)の部でも、モデルになった3人の子どもに手に「傷あと」の特殊メイクをして頂きました。のりやティッシュやなどを駆使して本物そっくりの「傷あと」に高学年もビックリでした。子ども達には、まだまだ知らない世界があります。本日も素晴らしい体験学習ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドリームルーム(10)が行われました その1(2月26日(月))
本日のドリームルームはベルエベル美容専門学校の先生方をゲストティーチャーにお招きし、『これが特殊メイクだ!』の授業をして頂きました。2人の子どもがモデルとなって手に特殊メーク(今回は傷あと)をしてもらいましたが、他の子ども達もそれを見ながらドキドキ興味津々でした。映画などで見る特殊メイクを目の当たりに見た子ども達は、メイクと言っても、とても幅広いものがることに感動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月23日(金)授業参観の様子です。(5・6年生)
5・6年生は、合同で音楽発表会を行いました。とても気迫のこもった演奏でした。6年生からの思い、5年生のやる気が皆さんに伝わったと思います。圧巻のステージでした。お家の皆様には、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。また、各学年の懇談のご参加も併せて、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月23日(金)授業参観の様子です。(4年生)
4年生は、2分の1成人式を行いました。ハプニングもありましたが、全員の発表、合唱をたくさんのお家の方が見届けてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月23日(金)授業参観の様子です。(3年生)
3年生は音楽発表を行いました。この日のために、たくさん練習をしてきました。真剣な表情で楽器を奏でています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|