11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

6年生 茶話会 盛り上がりました(6) (3月2日)

その6です。

今日は茶話会。特別の特別です。
何と、みんなには「お菓子の詰め合わせ」と「ジュース」が配られています。

プログラムの合間には飲食OKで、とっても喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 茶話会 盛り上がりました(7) (3月2日)

その7です。

おやつも早々に空っぽ。笑いすぎでのども乾きドリンクも空っぽです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (3月2日)

今日の給食メニューは
 ・鶏肉のしょう油バター焼き
 ・みそ汁
 ・きんぴらごぼう
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は3年生の様子です。

鶏肉のしょう油バター焼きは、料理酒としょう油で下味を付けた鶏肉をバターで焼き上げていました。バターの風味が良くとてもおいしかったです。みんなもう一切れ多く欲しがっていました。

みそ汁は、うすあげ、白菜、玉ねぎ、しめじ、青ネギが具材でした。赤みそと白みその合わせみそです。

きんぴらごぼうは、豚肉とにんじんも入っていました。意外ときんぴらごぼうは子どもたちに大人気のおかずです。おかわりもしてたくさん食べていました。何人かは、ご飯にかけて、混ぜ混ぜして、おいしそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の花も見ごろです (3月2日)

梅の花、白梅が青空をバックにとてもきれいでした。

開花のときに紹介をしましたが、豊新には白梅が3本あります。1本は正門玄関右手の給食室前(あまり木は大きくはありません)、2本目はみかん園の文房具屋さん側、3本目は豊新の森、うんていの後ろです。

近づいてみると、いい香りも漂ってきます。

明日は3月3日、お雛祭りです。桃の節句ですね。
残念ながら、豊新小学校の「桃」の木(すももですが)は、まだ開花していませんでした。
(桃はバラ科モモ属で、スモモはバラ科サクラ属です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 班で知恵を絞って(1) (3月2日)

2年生の算数の学習の様子です。

2年生は算数の最後の単元「はこを 作ろう」に入っています。
授業の最初には、お家から持ってきた箱を調べ、「面」が6つあることを知りました。そして、厚紙に6つの面の形を写し取り、はさみで切り取り、どこをつなげれば箱になるのかを考えながら(展開図の学習の第一歩です)テープでつなげて、箱を作りました。

今日は、先生から班に「ボール…10個」「短い棒(5cm)…4本」「中くらいの棒(8cm)…10本」「長い棒(16cm)…10本」が配られました。
班のメンバーで知恵を絞り、それらを自由に使って、タイムリミット内に、箱の形を完成させる学習でした。

早く出来上がった班は、ノートや筆箱で壁を作って隠していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 委員会活動(最終)
3/8 校庭キャッチボール
3/9 社会見学3年(今昔館)
地域行事
3/7 見守るデー(地域行事)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他