<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

交流会セレモニー

国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会に出場するオランダチームが来日。
大きな拍手でお迎えしました。
みんな笑顔です。外国人は本当に気さくですね。遠くヨーロッパからのご訪問ですが、旅の疲れを見せないどころか、彼女たちの陽気さに、我々の緊張がほぐされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生学生服採寸

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、新入生対象の制服採寸日になっております。
15時〜17時まで。
大淀中学校の多目的室です。

車椅子バスケットボール交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オランダから車椅子バスケットボールの選手が大淀中学校に来られました。
本日は、1・2年生と車椅子バスケットボールを通じて交流します。

インフルエンザ いつから登校していいの

1年生でインフルエンザが流行!
明日から2・3組において学級休業となっております。

インフルエンザによる欠席は、学校保健安全法施行規則によって、出席停止期間が決められています。
「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」となっております。
発症した日から数えると、6日間の出席停止が必要です。


画像1 画像1

2月13日の給食

今日のいか天ぷらは、サクサクと良い食感でしたね。天ぷらやから揚げ等はカラッと揚がってなければいくらいい味でも残念ですよね。
日本の食文化はいつも本当に素晴らしいいと思います。
明日はハヤシライスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/4 通信制出願開始
3/5 一般選抜出願
3/6 一般選抜出願
3/7 2年球技大会
3/8 式場仮設営
3/9 通信制面接
3年式練習・お別れ会
ワックス塗布
3/10 通信制面接

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書