校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

今日の給食(9/15)

【本日のメニュー】クリームシチュー・ブロッコリー、スコッチエッグ、キャベツのドレッシングあえ、オレンジ、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

生徒会選挙、開票速報!

 昨日行われた生徒会執行部の選挙の結果が発表されました。当選した会長・副会長をはじめ、信任された執行役員のみなさん、これからの一年間、宮原中のためにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育児日記【3年生家庭科】

 今年も3年生は、玉子を赤ちゃんに見立てた子育てに挑戦しています。綿花に包まれた玉子ちゃん(名前も顔もあります)を毎朝、学校(保育園)に預けて、下校時には家に連れて帰って世話をします。育児日記に毎日の変化(本当の赤ちゃんの成長に合わせた観察日記)を付けます。土・日曜日は家庭でいろいろなハプニングが起こるので、それに対処した記録も付けます。
 ちなみに、部活動等で玉子赤ちゃんのお迎えが遅れる場合は、延長保育の箱に入れられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーのテスト【2年生音楽】

 今日の2年生の音楽は、リコーダーのテストでした。みんな「アニーローリー」を順番に演奏しました。指使いが滑らかで、息の出し方も安定した美しい音色を出す生徒もいて、なかなかです。
 その後は、「夏の思い出」の歌唱練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部選挙

 本日6時間目には、全校生徒が体育館に集まって、後期生徒会執行部の立候補者によるの立会演説会が行われました。応援演説者と候補者が次々と自分たちのマニフェストについて語った後、全校生徒は教室に戻り、投票をしました。
 果たして、結果は…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 5時間授業 1限(3年生を送る会)、月2〜5 職員会議
3/6 3年/6限(式練習) 朝読書週間(〜3/20) 各種委員会
3/7 6限:月6 放課後:式場仮設営 SC
3/8 3年/5・6限(式練習) 民族学級閉級式
3/9 5時間授業 3年/3・4限(式練習)、5限(清掃活動・破損調査) ふれあい友の会
3/10 休業日

各種案内

学校だより

進路情報

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

宮原中学校のあゆみ(チャレンジテスト・統一テスト・英語力調査まとめ)

宮原3年間のあゆみ

通学路交通安全マップ