スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

梅一輪

画像1 画像1 画像2 画像2
大寒が過ぎ、文字通りの寒さで、東日本は大雪になっています。一方で、日差しが木々を目覚めさせています。玄関の紅梅に花が一輪開花しました。春が待ち遠しいですね。

実用英語技能検定(英検)

本日20日(土)午後、本校を準会場とした実用英語技能検定(英検)が行われ、準2級から5級まで、本校生徒26名が受験しました。今回の試験に合格すれば、準2級と3級については、2月18日(日)に行われる2次試験を受験することとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会10

授業者報告の後の質疑応答に続き、和歌山大学教授の豊田先生より指導講評をいただきました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会9

公開授業終了後、多目的室で研究協議会を行いました。「学校長あいさつ」「大阪市教育委員会あいさつ」の後、本校研究主任より「研究の概要」の説明を行いました。引き続き、今回の授業担当者が順に、授業の工夫や成果、課題についての報告をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校教育ICT活用事業」公開授業・研究協議会8

特別支援 数学「正しくお金を支払う」
教材を利用して、買い物ができるよう演習をしました。また、演習を通して、指示や問いかけに対して、しっかり反応し、取り組むことができるました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31