10月31日 4年生 体育 高跳び
昨日、4年生が講堂で高跳びを行っていました。
うまく飛べない子は80センチのゴムひもで練習をし いざ、本番のバーにチャレンジです。 4年2組の最高記録は105センチでした。 うまく飛べなくて悔しくて泣いている男の子もいました。 頑張れ4年生! 10月30日 5年 芸術鑑賞会 能・狂言 その1
北区役所主催の芸術鑑賞会。
5年生は能と狂言を鑑賞に豊崎小学校に行ってきました。 能も狂言もはじめて生で観る児童がほとんどで、演技に子どもたちも見入っていました。 その1の写真は「能」です。 演目は「羽衣」です。 煌びやかな衣装に、素敵な舞で、観ているものを惹きつける魅力がありました。 なかなか普段は観れないものを観ることができました。 とても楽しかったですね。 10月30日 5年 芸術鑑賞会 能・狂言 その2
狂言の写真です。
「柿山伏」という演目です。 子どもたちも楽しめるわかりやすい内容でした。 ありがとうございました。 10月30日 4年 お話会(10月26日)4年生は、図書室で朗読や読み聞かせ、本の紹介などをしていただきました。 『ベロ出しチョンマ』の朗読では、お話の内容に「え!」と驚いたり、「かわいそう・・・」というつぶやきが聞こえたりしました。 『いいから いいから』の読み聞かせでは、お話の結末に笑い声が上がりました。 いろんな本やお話との出会いで、子どもたちの心が豊かになってくれると嬉しいです。 10月27日 6年生 芸術鑑賞会
今日は6年生が豊崎中学校へ「落語」を鑑賞に行きました。
北区では、今年度より発達段階に応じた芸術鑑賞会を企画してくれることになりました。 6年生は豊崎中学の1年生と一緒に、「落語」を鑑賞しました。 とてもおもしろく、子どもたちは終始笑っぱなしで、とても楽しめたようです。 一時の間でも、心の底から素直に笑える時間というのはとても貴重ですね。 まず、林家 治門さんが、最後に必ず小気味よく「おち」がついている落語の仕組みや、お囃子の楽器の説明をしてくださいました。代表の児童が舞台に上がって、直接体験までさせてもらいました。 次に、豊来家 一輝さんが、は傘や土瓶を使った曲芸を披露してくださいました。 最後に、林家 染太さんに「落語」を披露してくださいました。 肖像権の関係から写真をお見せできないのが残念です。 今日は子どもたちを笑顔にしていただき、本当にありがとうございました。 |