11月25日(土)土曜授業で地域清掃を行いました。そこで今年度、「地域」を掃除するという思いを持ってもらおうと、初めての試みとして弘済院の外にでることにしました。 本校はモノレールと阪急の山田駅のすぐ近くなので、大阪モノレール・阪急電鉄・吹田市・デュー山田(商業施設)の許可をいただき、「山田駅周辺」と「弘済院周辺道路の側溝」を2チームにわかれて清掃を行いました。 通行される方から「がんばってるね」と声をかけられたり、夢中になりすぎて他の人にぶつかりそうになって「すみません」と謝ったりというのも、弘済院の外ならではのことです。 これまでの清掃活動以上に一生懸命に行っている様子が見られ、たくさんのごみや落ち葉が拾えました。 明日に向けて小学校では地域清掃を行います。 これまでは弘済院の敷地内の清掃でしたが、子どもたちに「地域のため」という思いをもってもらうため、今回、弘済院から出て行うこととしました。 準備も万端です。 がんばった野球大会!!兵庫県の高薗寺球場という立派な球場を目の前にして、子どもたちは興奮と緊張感でいっぱいの様子でした。 開会式が終わり、第一試合が始まりました。 結果は残念ながら負けてしまいましたが、手に汗握る白熱した試合展開でした。試合に出ている人も、そうでない人も一人一人が自分の役割を全うしている姿にとても胸が熱くなりました。 負けたものの全力を出し切り、すがすがしい表情をしていたのが印象的でした。 三位決定戦でも、一試合目さながらの接戦を見せ、見事勝利することができました。 これまでの厳しい練習や、辛い思いが報われた瞬間だったのではないしょうか。 こどもたちからも「頑張ってよかった。」という声があがっていました。 野球部での頑張りを、日々の学校生活にも活かしてほしいと思います。 ぽかぽかまつり(小学校)本校から歩いて5分くらいの距離にある弘済院第一特別養護老人ホームへお伺いします。 本校児童の合奏、合唱により入所者のおじいさん、おばあさんに喜んでもらう行事です。 1年・2年生の「かえるのがっしょう」「きらきら星」 3年生の「山のポルカ」「パフ」 4年生の「カントリーロード」「雫」 5年生の「まっかな秋」 6年生の「星空はいつも」(「木星」は楽器が運べないためできませんでした) おじいさんおばあさんから「可愛いね」「じょうずだね」という声がたくさんあがり、子どもたちもうれしそうです。 「赤鼻のトナカイ」と「ジングルベル」で一足早いクリスマス。 1・2年生3名が可愛いサンタとトナカイに扮して、握手をして回ります。 最後に、まずお年寄りにもなつかしい「上を向いて歩こう」を一緒に歌います。 特別養護老人ホームの職員さんが歌詞カードを配ってくださっており、おじいさん、おばあさんも懐かしそうに一緒に歌ってくれています。 そして恒例の「にじいろ」 外は冬空ですが、入所者の皆さんも参加した児童も文字通り「ぽかぽか」した心になる行事となりました。 中学校生徒朝会で「校歌」の練習今日の朝会は、遅刻もなく全員出席で、久しぶりにすがすがしい朝会でした。 |
|