12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

6年生授業研究会・研究討議会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(5月31日)6年生の授業研究会・研究討議会を行いました。
 高倉小学校の今年度の研究教科は体育科です。
 研究主題は「子どもが意欲的に運動に取り組む体育の授業を求めて」
      〜「できる」「わかる」「かかわる」をキーワードに〜
と設定し、年間計画に沿って教職員一同研究に取り組んでいます。
 授業後の研究討議会では、三つの視点(1、できる 2、わかる  3、かかわる) から研究の成果と課題についてグループ討議をしました。
 また、学校長を講師として体育研修会も同時に開催し、今後の研究の方向性が明確になりました。子どもたちの体力・運動能力の更なる向上に努めていきます。

歯と口の健康教室をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月31日(水)6年生の各学級で歯と口の健康教室を実施しました。これは、歯と口の健康を守る力を育てるため、毎年6年生を対象に教育委員会から歯科衛生士の先生をお迎えして実施しているものです。
 実際に歯を磨いて、歯垢がきれいにとれているかどうかをテスターで確かめました。テスターで歯を染色したところ、奥歯を中心に磨き残しが見つかった子が多かったようです。
 歯垢を丁寧に落とすための歯ブラシの使い方について丁寧に教えていただきました。

5月30日(火)の給食献立

画像1 画像1
5月30日(火)の給食献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳でした。
 今の季節においしい食材のたけのこを使った煮物は、あっさりとした優しい味付けでした。また、子どもたちから人気の高い、赤魚のしょうゆだれかけは、ごはんのおかずにぴったりのしっかりとした味付けで大変おいしい献立でした。子どもたちは、おいしそうに喜んで食べていました。
これから暑くなっていくので、しっかりと食べて体力をつけてほしいです。

4年生がパッカー車体験の授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日(月)2〜3時間目に4年生がパッカー車体験の授業をしました。社会科の学習の一環として北部環境事業センターの方々に講師としてお越しいただき、ご指導いただきました。
 子どもたちはパッカー車を見学し、パッカー車のことについて熱心に質問していました。また、実際にパッカー車にも乗車しました。
 多目的室では、ごみの分別の練習も行いました。子どもたちはグループで相談しながらごみを種類別に分けていました。
 子どもたちは今回の学習経験を実際の生活に役立てていくことでしょう。

「しろかき」をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
5月29日(月)に5年生が田んぼの「しろかき」をしました。
「しろかき(代掻き)」は、田植えの前に水田に水を入れて土の塊を砕く作業です。また、肥料と土をよく混ぜ合わせて、田面を平らにするとともに、雑草や害虫等の除去を助ける目的があります。
 子どもたちは、横一列になって友だちと協力しながら、「しろかき」に取り組んでいました。土や水の感触を楽しんでいました。
 「高倉米」の栽培が今年もスタートします!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 3年そろばん教室
3/7 3年そろばん教室