遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

重要 下校時刻変更のお知らせ(2〜5年生)

明日、3月1日(木)は卒業関連の行事を行いますので、2・3・4・5年生の下校時刻が以下のように変更となりますので、よろしくお願いします。

○3月1日(木) 5時間目終了後 14:40下校

1年生の学級休業をうけ、たてわり清掃を中止し、学級清掃としています。明日の児童集会も風邪様疾患の流行を避けるため、延期とします。

ご家庭でも、手洗い・うがいの励行、十分な休養、登校前の検温・健康観察にご協力をお願いします。

5年 総合の学習 百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では3学期のはじめから百人一首に取り組んでいます。百首の歌を5つに分けて2人組で札を取り合います。「お互いに礼。よろしくお願いします。」のあいさつでいつもはにぎやかな5年生の教室が静寂につつまれます。「秋の田の・・・」上の句を聞いただけで、取り札をとれる児童も増えてきました。

6年生 外国語活動

6年生は、外国語活動で紙芝居を作り英語で発表する学習を行いました。
童話や昔話の内容を面白くアレンジしたり、新しく創作したりと子ども達の工夫がたくさん見られました。日本語で書いた物語文をカトリーナ先生が英文に訳してくださり、読み方や発音の指導もしてくださいました。
発表を聞いてそれぞれのグループごとに、声の大きさや発表の仕方・内容などの観点ごとに得点をつけていきます。
そして、全員の得点を集計して
見事、第1位に輝いたのは…
「Penguin's dream」を発表したグループです!
「英語での発表も上手でしたが、絵がとても上手で話の内容が分かりやすかった。」
と友だちからの高評価を獲得しました。おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 防災の学習「はがき新聞」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では、防災の学習の一環で、「はがき新聞」を作成しました。「はがき新聞」とは、その名の通り、はがきの大きさの新聞のことです。

本やインターネットを使い、防災について調べたことを、新聞にまとめました。色遣いも工夫し、絵を入れながら、「読んでみたい」と思わせるような新聞を仕上げることができました。また、防災についての知識も広げることができました。

幼小交流会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 九条幼稚園と福音幼稚園の子どもたちと「なかよし交流会」を行いました。

 1年生の子どもたちにとって、はじめてのお兄さん、お姉さんとしての学校行事となったので、やる気満々の様子でした。「おしえて おしえて おししょうさん」で教えてもらった「けん玉」「ヨーヨー」「あやとり」と、自分たちで作った「ぱっちんがえる」「かみコプター」の5つのお店を準備しました。それぞれのお店では、役割を決め、幼稚園の子どもたちに楽しんでもらえるようにと頑張ることができました。一緒に遊んだり、手を取りながら教える姿も多く見られました。

 最後には、「おちゃらかほい」も一緒にしたりと、充実した1時間となりました。
 お兄さんお姉さんとして一歩成長することができた交流会となりました。

 新1年生の入学を心待ちにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 全校朝会
卒業をお祝いする会全体練習
委員会活動(今年度最終)
児童集会(今年度最終)
3/6 卒業をお祝いする会
ICT支援員訪問
はぐくみ運営委員会
あおぞら学級公開・懇談会
よもよもお話会
3/7 シート敷設(講堂)※19日まで講堂使用はできません。
ノーチャイムデー
3/8 PTA図書開放
PTA運営委員会
3/11 キックベースボール・ソフトボールお別れ親子大会