2月5日の入学説明会を欠席された来年度入学予定の保護者の方は、2月7日17時までに職員室まで書類を受け取りに来てください。 2月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
4年生 車いす体験を行いました
クラブ発表会を行いました
6年生から5年生へのバトンタッチ
食育を行っています(2)
食育を行っています(1)
1年生 活躍しています
平成29年度最後の学習参観・懇談会を行いました
6年生 卒業遠足に行きました
4年2組 学級休業のお知らせ
3年2組 学級休業のお知らせ
5年2組 学級休業のお知らせ
1年1組 学級休業のお知らせ
環境整備を進めています(8)
環境整備を進めています(7)
1年1組 学級休業のお知らせ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生 車いす体験を行いました
2月26日(月)、4年生が車いす体験を行いました。大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターからたくさんの先生が来てくださいました。講堂で○体験1「さわってみよう」車いすについて説明を聞きました。○体験2「乗ってみよう」乗って自走体験しました。運動場と校舎で○体験3「友達を載せてみよう」友達を乗せて介助体験をしました。街で見かけることがあっても、機能についてちゃんと聞いたり、自分が乗ったり、介助したりする経験は初めての児童がほとんどでした。視野が広がり、街の見方が変わりました。
クラブ発表会を行いました
2月24日(土)、土曜授業で4年生から6年生がクラブ発表会を行いました。○創作実験○球技○イラスト○チャレンジスポーツ○手作り○器械陸上○リズム○ミュージックが講堂でパワーポイントや実技で発表しました。また理科室では手作りクラブとイラストクラブが作品を展示しました。3年生は発表を受けて来年の希望を決めます。
6年生から5年生へのバトンタッチ
2月22日(木)の児童集会でスマイルキッズ(異学年グループ)のリーダーの引き継ぎを行いました。6年生から5年生へリーダーの印のビブスが引き渡されました。6年生の皆さん、1年間ご苦労様でした。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:32
今年度:8896
総数:130732
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会X(旧ツイッター)
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度 第3回学校協議会
平成29年度 第2回 学校協議会
第1回学校協議会実施報告書
平成29年度 第1回 学校協議会
学校だより
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7・8月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果
運営に関する計画
平成29年度 学校運営に関する計画
お知らせ
大阪市立大宮西小学校 学校いじめ防止基本方針
気象警報発令の措置についてのお願い
大宮西小安全マップ
大宮西小交通安全マップ
学校要覧
平成29年度 学校要覧
携帯サイト