☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

聞きたいよ

 今日の20分休みに、矢田北お話Boxのみなさんに、絵本の読み聞かせをしていただきました。次回が本年度の最終となります。
 お昼の休み時間には、図書委員会の児童による絵本の読み聞かせが予定されていましたが・・・かわりに、私が読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おさかな大好き その1

PTA教養講座で「さかなのさばき方教室」が行われました。
おさかなをたくさん食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おさかな大好き その2

イワシの手開き、アジの3枚おろし等を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きもの大好き その1

タコ博士においでいただき、5年生にタコの話などをしていただきました。
生きものに興味をもってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きもの大好き その2

タコの寿命は1年らしい・・・赤ちゃんを育てるのは、とても難しいらしい・・・
誰かチャレンジしてみませんか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 クラブ活動
見守り隊B
3/7 卒業茶話会6年生
読み聞かせ
3/8 民族学級修了式
国際クラブ
ソンセンニムとの給食交流3年生
3/9 放ステ(最終)
PTA役員・全委員会