2月19日(月) 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生3名の表彰がありました。 表彰の後、放送委員会と美化委員会からの連絡がありました。 2月17日(土) 土曜授業 6年![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は講堂で茶話会をしました。 出し物としては、ジェスチャークイズ、イントロクイズ、「喜連東新喜劇」、劇「ドラゴンクエスト」などがありました。限られた時間の中でしたが、子どもたちはお互いの発表を見ながら笑い合い、小学校生活最後の楽しい思い出を胸に焼き付けることができたと思います。 2月17日(土) 土曜授業 5年![]() ![]() ![]() ![]() 5年生になってからできるようになったことを、音楽室で発表しました。 組体操、応援団で踊ったダンス、リコーダー演奏、歌唱などを披露しました。 2月17日(土) 土曜授業 4年![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は国語科でした調べ学習の成果を発表をしました。 各班でテーマを決め、クラス内でアンケートをとり、表やグラフにまとめました。 緊張の中、上手に発表することができました。 2月17日(土) 土曜授業 3年![]() ![]() ![]() ![]() 3年生になってからできるようになったことを発表しました。リコーダーの合奏やダンス、習字を発表する児童もいました。 4年生への抱負を述べた後、全体合奏をしました。 |
|