ドリームスタディ特別講座 3年入試対策学習会

11月13日(月)〜

 13日(月)から3年生の進路懇談がスタートしました。今年も進路懇談期間中の4日間、学校元気アップ地域本部事業の一環として、高校の先生を招いて「入試対策学習会」を開催しました。

 学習会では入試問題の解説と受験の心構えなどを教わりました。実際に高等学校で教えておられる先生方のお話を聞き進路選択の参考になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

11月15日(水)1時限目

 大阪市教育センター教育指導員の先生による、新任2年目教員対象の授業指導が、3年1組の道徳の授業で行われました。平成31年度より、道徳が教科化され「特別の教科 道徳」スタートします。本校も道徳教育推進にむけて取り組んでいます。

 教育指導員の先生に指導していただいたことを、今後の授業に活かし授業力の向上に努めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小6プレ入部

11月14日(火)

 小中一貫教育の取組の一つとして、西淡路小学校の6年生の児童が本校の部活動に入部する「小6プレ入部」を実施しました。

 中学校の部活動は、放課後の時間を活用し、規律や自主性、技能を高めるよう取り組み、この時期から参加することで様々な面での成長が期待されると考えています。

 今日は、陸上部の活動を行いました。残念ながら雨だったので、校舎内での活動となりましたが、元気いっぱいに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン

11月14日(火)

 11月13日(月)から11月17日(金)まで美化向上週間です。
 
 今日はクリーンキャンペーンということで生徒会、学級代表、美化委員、有志の皆さんが、朝早くから校舎内の普段、なかなか清掃ができない場所の清掃をしてくれました。皆さんのおかげできれいになりました。ありがとうございました。

 来月もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AWAKYOカーニバル 7

11月12日(日)

 午後の部のお楽しみ抽選会が行われました。午前の部と同様に、当選番号が発表されるたび、皆さんのドキドキ感が伝わってきました。当たった皆さん!おめでとうございます。お楽しみ抽選会が終わり閉会となりました。

 楽しい時間はあっという間に過ぎます。第16回AWAKYOカーニバルにご参加いただきました皆さまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 生徒議会
3/7 サークル修了式
3/8 自主学習タイム(12年)