カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
卒業生を送る会
3月5日(月)のインフルエンザによる 出席停止状況
公立高校一般選抜出願
3月2日(金)のインフルエンザによる 出席停止状況
3月1日(木)のインフルエンザによる 出席停止状況
2月28日(水)のインフルエンザによる 出席停止状況
1・2年生学年末テスト
2月27日(火)のインフルエンザによる 出席停止状況
2月26日(月)のインフルエンザによる 出席停止状況
2月23日(金)のインフルエンザによる 出席停止状況
平成29年度学校協議会の開催について
2月22日(木)のインフルエンザによる 出席停止状況
梅開花
2月21日(水)のインフルエンザによる 出席停止状況
2月20日(火)のインフルエンザによる 出席停止状況
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
C-NETの紹介です!
Kyle Figgatt(カイル フィギャット)先生です。C-NETとして着任されました。2学期は毎週木・金曜日の2年生の英語の授業に来てくれます。アメリカのフィラデルフィアのご出身で、野球やハイキングなどが好きだそうです。
上手に自己紹介をしておられるなあ、、、と思いつつシャッターを押そうとしたら、今日はクラス担任の先生も生徒たちと一緒に話を聞いていました。
大阪880万人訓練
午前11時に地震の発生、11時3分に大津波警報発表を想定した大阪880万人訓練の様子です。各クラスで状況に応じて、先生からの指導や訓練を行いました。
実りの残暑!?
田んぼの稲穂が大きくなってきました。スズメ防止用のネットをかけています。頭(こうべ)を垂れるほどに実る頃には収穫です。楽しみです。
2学期始業式
まだ暑さの残る体育館で2学期の始業式が行われました。
各部活動などの表彰の後、校長先生から「自分が嫌な人になっていないか振り返ってみること」「聞き上手になること」についてのお話がありました。田口先生からは2学期活動にしっかり取り組むこと、来週から行われる教育相談についてのお話がありました。
2学期も頑張りましょう!
豊里まつり
今年度も豊里小学校で「豊里まつり」が実施され、本校吹奏楽部が演奏を披露しました。地域から多くの方に来場していただきました。ありがとうございました。
31 / 81 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
105 | 昨日:78
今年度:60725
総数:728324
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/5
45分授業 卒業生を送る会(1限)
3/6
45分授業
45分授業 全学年眼科検診−予定
3/7
3年生卒業式練習開始 式場仮設営(体育館)
3/8
生徒専門委員会 学校協議会(18時〜)
3/9
公立一般選抜事前指導 3年大清掃
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
豊里小学校
豊新小学校
豊里南小学校
その他
大阪市教育委員会ツイッター
中学生チャレンジテスト
教採ひろば
配布文書
配布文書一覧
学校たより (2017年度)
校長室だより(3月号)
校長室だより(2月号)
校長室だより(大寒号)
校長室だより(1月増刊号)
校長室だより(防災特集号)
校長室だより(1月号)
校長室だより(12月増刊号)
校長室だより(12月号)
校長室だより(研究授業特集号)
校長室だより(11月増刊号)
校長室だより(11月号)
校長室だより(文化活動特集号)
校長室だより(10月増刊号)
校長室だより(10月号)
校長室だより(職場体験特集号)
校長室だより(学習特集号)
校長室だより(9月増刊号)
校長室だより(9月号)
校長室だより(8月号)
校長室だより(夏休み号)
校長室だより(7月増刊号)
校長室だより(7月号)
校長室だより(6月増刊号)
校長室だより(体育大会号)
校長室だより(6月号)
校長室だより(修学旅行号外版)
校長室便り(一泊移住号外版)
校長室だより(H295月増刊号)
校長室だより(H29年度5月号)
全国学力・学習状況調査
平成29年度全国学力・学習状況調査の結果と分析
携帯サイト