寒暖差が大きくなってきました。服装の調節をお願いします。

3・3(土)ありがとう・・・

○ジグザグパレードでは、いろんな学年の知っている子がたくさん手をふってくれてうれしかったです。
○とても熱心に歌を歌ってくれてとてもうれしかった。
○改めて「卒業するんだなあ」と思い、在校生のみんなに感謝しています。
○一人一人のメッセージが熱くて、思いがすごく伝わった。家にかざります!!
○在校生が歌っていた姿がとても良かったと思いました。大きな口を開けて一生懸命歌っていました。
○「アンコール」と言われた時は正直びっくりしたけど、もう1回聞きたいと思ってくれたのかなと思うとすごくうれしかった。
○「ありがとうの花」のピアノがすごかった。
○1年生のよびかけの言葉の言い方がかわいかった。
○5年生がちゃんと4年生以下をまとめれていて良かった。
○これほど盛大に祝ってもらえるとは思っていなかったのでとてもうれしくて思い出に残る祝う会になりました。
○色紙をわたす一年生の顔を見ると笑顔でわたしてくれてとてもうれしくて心をゆさぶられました。
○卒業まであと12日を1日、1日大切にしていきたいと思います。
○アンコールが出ておどろきましたが、やっていて楽しかったので良かったです。
○色紙を見て中学校でもがんばろうと思った。
○自分たちの合奏は今までで一番良かった。
○集会委員会のゲームの時、話したことない子や知っている子とたくさんじゃべれてうれしかった。
○下級生の歌はたくさんの練習をしたんだなと思い、うれしかった。
○「お・め・で・と・う」の時、1年、2年、3年、4年は思いがつまっていて、5年はとても長い文で気持ちがすごくあると感じました。
○私は一番色紙がうれしいです。いっぱいの言葉でかざられていてすごくいい物をもらえたなと思います。これからも大切にしていきたいと思います。
○色紙の「がんばってください」と「ありがとう」の言葉が一番うれしいです。
○今までは6年生を祝う方だったけど、1年生から5年生までに祝ってもらうことがこんなにうれしいことがわかった。
○この卒業を祝う会は、一生忘れないでいたいです。

・・・・・・「卒業を祝う会」の後、6年生が書いた感想文のほんの一部分です。みんな自分の思いをしっかりと書いていました。そんな素敵な会を開いてくれた、下級生のみんな!ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・2(金)明日は、今年度最後の学校公開です!

 6年生の門出をみんなでお祝いする「卒業を祝う会」がメインです。子どもたち手作りの会になっています。ご参観よろしくお願いします。講堂では、スリッパ等の上履きをご使用ください。また、自転車でのご来校は、ご遠慮ください。ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1

3・1(木)なかのだより3月号

本日配布しました。こちらにもアップしておきますね。なかのだより3月号No.15

2・28(水)最後の地域子ども会は・・・

 とても大切なんです。新しい班長さんを決めたり、新しい班名簿を作るだけでなく・・・4月から新入生が入ってくる班は、新入生のためのお手紙作りをします。班名、集合場所等をプリントに記入し、封筒に入れます。6年生や5年生中心に、新入生のお家に配達するという大きな仕事があります。
 5年生や4年生は、新しいリーダーとしてはりきっています。そして、卒業していく6年生もスーパーサブとして、手紙作りなどをサポートしています。
 会の最後は、お世話になった6年生にお礼を言っている班も多かったです。明日から早速、集団登校は新体制で登校です。
画像1 画像1

2・22(木)ランフェス高学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4.3km・・・高学年といえど、この距離は果てしなき道・・・。5年生、6年生それぞれ、自分で目標を持ち、スタートラインに並びました。
 「完走する」「絶対に歩かない」「去年よりタイムをあげる」「学年の真ん中ぐらいでゴールしたい」「学年の上位を目指したい」・・・どの目標も素晴らしい目標です。
 しんどかったと思います。お腹や足が痛くなって苦しかったと思います。ペース配分も難しかったことでしょう。ゴールが見えたときに、友だちと競い合い猛ダッシュしてくる人たちの姿に感動! 5年生、6年生のみなさん!! よくがんばりました。
 
 3日間に渡る「なかの Running Festival」、ボランティアでお手伝いくださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、沿道の保護者の皆様の熱い声援も子どもたちの大きな励みになりました。ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 体重測定1・4年
3/7 卒業を祝う会お話会6年

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して

学力向上