いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3月6日の給食
3月6日の授業風景 6
3月6日の授業風景 5
3月6日の授業風景 4
3月6日の授業風景 3
3月6日の授業風景 2
3月6日の授業風景 1の2
3月6日の授業風景 1の1
3月5日の給食
3月5日の授業風景 6
3月5日の授業風景 5
3月5日の授業風景 4の2
3月5日の授業風景 4の1
3月5日の授業風景 3
3月5日の授業風景 2の2
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3月6日の給食
今日の給食は、いわしのフライ、みそ汁、焼きのり、ごはん、牛乳です。
いわしは、さしみ、塩焼き、フライ、天ぷら、酢の物、煮魚など、いろいろな料理に使われます。干物やかんづめにも加工されます。
3月6日の授業風景 6
今日は、3年生と6年生が体重測定をしました。6年生のみ、小学校最後の身体測定となるので、身長も測っていました。
3月6日の授業風景 5
5年生は、算数の学習をしていました。立体についてくわしく調べていました。
3月6日の授業風景 4
4年生は、「卒業を祝う会」で6年生に贈る歌の練習を体育館でしていました。
3月6日の授業風景 3
3年生は、社会科のテストの返却とまちがい直しをしていました。「うつりかわる道具とくらし」のまとめのテストでした。
1 / 410 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:71
今年度:20426
総数:313440
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/6
3・6年体重測定 青少年育成推進会議(19時〜)
3/7
地区別児童会(5) 図書お楽しみ会(放課後)
3/8
クラブ活動(今年度最終)
3/9
卒業を祝う会(1・2)
3/12
地区別登校班新リーダーで登校開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
全国体力運動能力運動習慣等調査結果
H28 全国体力運動能力運動習慣等調査結果
携帯サイト