「明るく」「正しく」「たくましく」

津波・高潮ステーション 〜 5年生社会見学

DVDで学習します。
画像1 画像1

津波・高潮ステーション 〜 5年生社会見学

津波・高潮ステーションに到着。
今からクラス別に見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで練習! 〜 卒業生を祝うために…

卒業生を祝うために、1〜5年生で協力して練習しています。
当日が楽しみです。
画像1 画像1

淀川区 特別支援教育主任会

画像1 画像1 画像2 画像2
淀川区小学校の特別支援教育主任が集まり、インクルーシブ教育推進室にて研修会&施設見学会を行いました。

推進室の役割や施設の概要を学びました。また、ライブラリーでは様々な教材の情報を入手しました。

今後の教育活動に活かしていきたいと思います。

校長だよりは「SPS認証について」の特集です!

新高小学校が、セーフティプロモーションスクール認証校に決定。
来る3月15日に、認証式を挙行いたします。

詳しくは、校長だよりをご覧ください。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64139...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/6 委員会活動最終
3/7 読み語りの会1〜5年
地域別児童会(5時限目)
集団下校14:40頃
3/8 卒業を祝う会
3/9 社会見学4年(適塾)(給食)
茶話会6年
3/12 タイムカプセルクローズの式(14:00)
5・6年5時限授業

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより