1月11日(木) 標準学力テスト 1・2年生
国語と算数の2教科で標準学力テストを行いました。いつもしているテストとは違って、冊子になった問題用紙をめくりながら一生懸命です!
![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(水) 20mシャトルラン 2年生
初めて20mシャトルランに挑戦しました。CDの音楽とカウントに合わせてやる気いっぱいにがんばっています。カウントが進むにつれてしんどくなってきますが、1回でも多く!!という気持ちが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(水) 図書室では・・・
突然の雨で、かけあしタイムが中止になりました。図書室に行ってみると、図書館支援員さんが読み聞かせをしてくれていました。階段のソファをうまく使って聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(水) あいさつ元気アップ運動
登校時には、いつも登校班でそろってあいさつをしています。今日のあいさつのめあては「相手を見て」「礼をして」でした。6年生が作ってくれた掲示物をもって、あいさつの名人をめざしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(火) 今年の目標 5年生
正面玄関には5年生の作品が掲示されています。今年の目標を漢字1文字で表して毛筆で書いています。さて、どんな意味が込められているのかな?
![]() ![]() |
|