新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

明日(8日)の給食…スプーン必要!

画像1 画像1
明日(8日)の給食メニューは…
ハヤシライスです。

スプーンがあると便利です!
各自でスプーンを用意してください!

☆学校には貸出用スプーンはありません。

1年生早朝特訓学習はじまる!

  昨日、11月6日(月)から1年生の早朝特訓学習会が始まりました。この取り組みは、金曜に実施される漢字検定試験に向けて、事前に希望者を募って行われています。朝早くから学年の先生方も頑張っていますが、1年生の皆さんも頑張って当日のテストで結果を出してほしいものです。期待しています。
  
  本校の漢字検定試験は、1年生全員が希望の級にチャレンジします。頑張れ!梅香中学校69期生の仲間たち。

画像1 画像1
画像2 画像2

BAIKA FC☆85

2017連盟 市会議長杯

3試合目は…リアンさんと対戦しました。
実力のあるクラブチームだけに…思うようなプレーをできませんでした。
しかし、最後まで梅香魂でゴールを攻めていきました。

結果は…課題が多く残るものとなりました。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまが会場へお越しくださり、応援していただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BAIKA FC☆84

2017連盟 市会議長杯

2戦目は…マルイチさんと対戦しました。
1試合目後に全員でミーティングもしたこともあり、積極的にゴールを攻めました!

ゴールを攻め続けましたが、決定的なゴールとはならず…
結果は…あと一歩及ばず。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまが会場へお越しくださり、応援していただき、誠にありがとうございました。
また、急きょ試合時間が変更になり、ご迷惑おかけしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BAIKA FC☆83

昨日(5日)は…
2017連盟 市会議長杯が開催され、3試合行いました。

1試合目は…南中さんと対戦しました。
相手チームに先制点を決められてしまいました。
その後、BAIKA FCも相手チームのゴールを攻めていきました。
しかし、多くの得点にはつながらず…あと一歩、結果に及ばず。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまが会場へお越しくださり、応援していただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 卒業式練習(5,6限:3年生)
1年心臓検診
3/8 卒業式体育館仮設営
3/9 卒業式練習(3年:1〜6限、1・2年:放課後)
3/12 公立一般選抜入試(学力)
生徒会選挙リハーサル

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

事務室