文化祭 舞台発表 3

10月27日(金)

各サークルから特色ある発表を行いました。

(上から 太極拳の演技 手話合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 舞台発表 2

10月27日(金)

各サークルから特色ある発表を行いました。
(上から 和太鼓演奏 サムリノリ・プチェチュム)

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 舞台発表 1

10月27日(金)

 10月20日(金)に行われた、1・2年生合同合唱コンクール最優秀賞クラスの発表と、1年生全員合唱を行いました。

(上から 合唱コンクール最優秀賞クラス 2年2組
     1年生 全員合唱 1年生 全員合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 開催

10月27日(金)

 テーマは「楠の若葉たちよ 輝け 今 この瞬間」です。

 舞台発表では、学年・サークル・人権作文朗読・学級旗紹介・吹奏楽部の演奏を行います。展示発表では、教科・部活動・サークル・地域・PTA・大阪府立東淀川支援学校で製作された作品を展示します。

 ファンファーレ・文化委員長のあいさつがあり、文化祭を開催しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭前日準備

10月26日(木)

 明日、開催する文化祭の準備を行いました。

 1年生は体育館の設営とステージ・舞台の清掃を、2年生は正門から玄関ホール・校舎外周などの清掃をしてくれました。1年生も2年生も生徒のリーダーが指示をだし、生徒たちが主体的に動き、あっという間に完成しました。生徒たちの動きの良さに感心しました。

 明日の文化祭が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 生徒議会
3/7 サークル修了式
3/8 自主学習タイム(12年)
3/12 公立一般選抜【学力検査】