インフルエンザ及び新型新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご理解ご協力をお願いいたします!
TOP

12/4 全校集会 校長講話 人権週間

画像1 画像1
 12月になり、早いもので今年も後1か月となりました。テレビ等では、クリスマスソングが流れだし、浮かれた気持ちになりがちですが、しっかりと気を引き締めて、残りの2学期を過ごしてほしいと思います。
 さて、今日12月4日から10日までの1週間は、「人権週間」です。毎年、この日程は同じなのですが、なぜ、この1週間が「人権週間」となったのか、お話しておきたいと思います。

▼この続きを読む

12/1 2年福祉体験学習 認知症応対

 12月1日(金)5限、阿倍野区社会福祉協議会のみなさんを講師にお招きし、「認知症」について、学習を行いました。
 認知症は「病気」で、認知症の人にどのように接したらよいか、悪い例良い例を実演していただきながら、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/1 給食紹介

画像1 画像1
 12月1日(金) 給食の献立は、鶏肉のから揚げ、赤平天とだいこんの煮もの、れんこんのきんぴら、はくさいのごまあえ、えのきたけのしょうが風味汁、米飯、牛乳でした。

12/1 3年卒業アルバム用集合写真

画像1 画像1
 12月1日(金)朝、3年卒業アルバム用集合写真を撮りました。卒業アルバム用写真撮影も終盤です。出来上がりが楽しみですね!

11/30 学校保健委員会を開催しました

 11月30日(木)放課後に、学校歯科医宮田友晴様、学校薬剤師粕谷真総様にご出席いただき、管理職、保健主事、養護教諭、栄養教諭、健康教育部担当、1・2年環境委員の代表生徒で、学校保健委員会を開催しました。
 「歯と口の健康に関するアンケート」結果をもとに、効果的な歯科保健指導として「むし歯」「歯みがき」に取り組み内容について、意見交換を行いました。むし歯のある人の割合は、1年7%、2年6%、3年10%でした。DMFT指数(1人平均むし歯経験数)を大阪市平均と比較すると、阪南中学校の生徒は、0.6本で、半分程度でした。小学校就学前から「歯みがき習慣」が大きく影響していると考えられます。
 また、歯科健診で治療が必要と判断された生徒のうち治療済の生徒は、1年24%、2年17%、3年17%です。まだまだ未治療の生徒が多い現状があり、保護者と連携を強化し、むし歯の治療に取り組むことが確認されました。
 生徒からは、どんな歯みがき粉を使うといいですか?歯科保健指導では、クイズ形式や遊びの要素を取り入れたり、プロジェクターを用いて楽しい指導なるようしてほしいと要望がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 3年生を送る会 
3/9 一般選抜前日注意 卒業式参列生練習(放課後)
3/12 一般選抜