☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 9日(水)給食開始 対面式 発育二測定(6年) 教職員定時退勤日 10日(木)発育二測定(4年) 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査

11/22 学習発表会 児童鑑賞会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学習発表会の児童鑑賞会でした。全校児童が講堂に集まり、午前中は1〜4年生の発表を、午後からは5・6年生の発表を行いました。発表後、時間の関係もあり数名ではありますが、各学年の発表についての感想を聞いたところ、手を挙げてみんなの前でよかったところを見つけ、発表することができました。
写真は、3年生、4年生、1年生の様子です。
土曜日はいよいよ学習発表会本番です。ご予定いただき、子ども達のがんばりをぜひご覧ください。

11/22 学習発表会 児童鑑賞会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学習発表会の児童鑑賞会でした。全校児童が講堂に集まり、午前中は1〜4年生の発表を、午後からは5・6年生の発表を行いました。発表後、時間の関係もあり数名ではありますが、各学年の発表についての感想を聞いたところ、手を挙げてみんなの前でよかったところを見つけ、発表することができました。
写真は、2年生、5年生、6年生の様子です。
土曜日はいよいよ学習発表会本番です。ご予定いただき、子ども達のがんばりをぜひご覧ください。

全校オリエンテーリング その10

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式後の高学年のようすです。記念写真撮影や学年遊びをしています。

全校オリエンテーリング その9

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式後の高学年のようすです。記念写真撮影や学年遊びをしています。

全校オリエンテーリング その8

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式のようすです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 C-NET 喫煙防止教室(6) そろばん教室(3)
3/8 卒業を祝う会 PTA実行委員会
3/9 そろばん教室(3) 卒業学年集会(6)
3/12 新班長会議
3/13 お話わくわく(朝)