発育測定と保健指導 1/12「かぜ」と「インフルエンザ」の違いをクイズの形で考えたり、予防の方法をふり返って確認したりしています。予防で大切なのは、手洗い・うがい、マスク着用、十分な睡眠・栄養の摂取と、かぜもインフルエンザも同じだと気が付きました。 高学年ではせきやくしゃみでどれくらいしぶきが飛ぶのかを伝え、せきエチケットの大切さについても考えました。 寒い!氷が張ったよ 1/12寒いはずですね。氷の下を鯉が泳いでいる姿に、登校した子どもたちは見入っていました。 写真では少しわかりにくいですが… 波打っているように見えるのは氷の表面です。 小中合同研修会 1/11今日の研修では、小中一貫校としての取組でこれからどんなことができるだろうか、どんなことをやってみたいかを、ブレーンストーミングで出し合い、グループで話し合いました。夢もふくめて出し合いました。 これからの小中一貫の取組に少しずつ生かしていけるようにしたいと思います。 大阪市学力経年調査にチャレンジ 1/11各学年で時間を決めて、国語・算数・理科・社会と質問紙調査を実施。冊子になった問題に一生懸命向き合い、解答しています。 今日の給食 1/11さばは、骨つきのものを使っています。臭みを消し、食べやすくするために、しょうが、赤みそなどを使って味付けしています。さばには、体に良い油(脂質)DHA=ドコサヘキサエン酸やEPA=エイコサペンタエン酸が多く含まれ、血液の流れをよくしてくれます。 |
|