TOP

10月3日(火)

画像1 画像1
 10月に入り、1日は運動会で、無事終了しました。
 昨日2日は、運動会の代休でした。
 
 3日、今朝登校する子ども達には運動会をやり終えた・・という表情がみられました。

9月29日(金)

画像1 画像1
 運動会の練習も今日で終わります。どの学年も最終の調整をしていました。
 6時間目は、各委員会ごとに準備を行いました。
 あとは、本番をむかえるだけです。
 朝晩の気温が低くなってきているので、体調を崩さないように、気をつけてほしいものです。
 

9月28日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉とさといもの煮物、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、米飯、牛乳です。
 お月見の行事献立になっています。
 

9月26日(火)

画像1 画像1
 今日は、1時間目に運動会の応援練習、「みんなでおどろうマイムマイム」、全校競技「綱引き」の全体練習をしました。
 天気もよく、少し暑いくらいでしたが、水分補給もしながら、それぞれのプログラムの入場から退場までの流れを一通りやりました。

9月25日(月)

画像1 画像1
 運動会まで、あと1週間になりました。
 運動場には朝からテントをたてました。テントを張ると、運動会間近という雰囲気になります。
 本番で使用する道具も使い、練習している学年もあります。
 今週、金曜日から日曜日にかけて、天気がよさそうなのが、何よりです。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31