児童集会

画像1 画像1
来週から始まる清掃週間にむけて、クリーン委員会の子どもによる清掃道具などの正しい使い方のクイズを行いました。雑巾やほうきの使い方を改めて確認する集会となりました。

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は読書週間です。朝の学習の時間を読書タイムとしています。雨の音が聞こえてきそうなぐらい静かな教室で、読書に集中しています。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は低学年、3時間目は高学年が体育館で住吉警察の方からの話を聞きました。道路標識や自転車の乗り方などを通して、「命」を守るために、との内容でした。

朝日に輝く小学校

画像1 画像1
秋晴れが続き、さわやかな朝です。これから子どもたちが登校し、今日も元気に過ごすことでしょう!

「体験授業(あびこ公園)」【2年】(10月31日)

長居公園事務所の方々に体験授業を行っていただきました。
普段子どもたちが遊んでいる「あびこ公園」で、“砂場の柵のネジがゆるんでいないか”“遊具に落書きがないか”を点検したり、遊具のペンキを塗ったりしました。
めったにできない体験をすることができ、子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。
体験を通して、公園では、ルールを守って遊ぶこと。遊具を大切に使うこと。を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業を祝う会
3/9 16:00下校