令和7年度が始まりました。新学期の準備をしっかりと整えましょう!!

女子校ならでは その2

 礼儀作法や言葉遣いを重んじる教育。

 校長先生はじめ、先生方の思いが強く伝わってきました。

 本校卒業生も2年生に在籍し、生き生きと大活躍していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

女子校ならではの卒業式

 本日、午後からは私立高校の卒業式へ。

 近年、共学化が進み、とても少なくなった女子高校ですが、随所に女子教育の姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大正の星となれ!

 明日からは、大学・短大・専門学校・就職への道に分かれます。

 泉尾で培った力で、さらにジャンプアップし、未来の大正を背負ってください。

 ご卒業おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凛々しい姿

 代表生徒が総代として壇上へ。

 制服がビシッと決まり、とても凛々しい姿です。

 校長先生からの式辞も、心温まるはなむけのお言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成長した卒業生

 本校出身の生徒も多く、久しぶりにその姿に出会うことができて、成長ぶりに感激しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 45分×6限 木曜の時間割 PTA実行委員会 北中生を守る会
3/8 卒業生を送る会 水曜の時間割
3/9 生徒議会(1,2年)
3/12 一般入試学力検査 2年球技大会
3/13 卒業式予行・午後準備

学校評価

校長通信

行事予定