6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

ラグビー部新人戦(1月27日)

 大阪市第5ブロックラグビーフットボール新人戦第3週が本庄中学校で行われました。本校は第1試合、大池中学校と対戦しました。インフルエンザ等体調不良の生徒もおり、試合人数ちょうどの12人での試合となりました。
 開始早々に先制トライを取り、いい雰囲気で始まりましたが、その後トライを奪われ同点となりました。しかし、なれないポジションの生徒もいましたがその後は好タックルを見せ、終わってみれば36対7のスコアで勝利を収めました。
 これで2勝1分となりました。朝早い試合にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様、OBの皆様、ご声援ありがとうございました。
 次回は2月3日(土)10時40分、新生野中学校にて、新巽中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。(顧問:宮崎、安田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初雪!

午後3時過ぎくらいから雪が舞い始め、グランドにもうっすらと積もり始めました。

明日もかなり冷え込みそうです。

休み中も体調管理には十分気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 百人一首大会

 2年生が格技室において百人一首大会を行いました。

 札の読み手は、学年の先生はもちろんのこと学年以外の先生にも来ていただき、読んでもらいました。

 生徒達も真剣に、そして楽しく時間を過ごすことができました。 (主任 石崎)

【百人一首大会の結果】
 ・優勝クラス 2組
 ・男子 キング  宮本 49枚
     2位   正本 39枚
     3位   敷島 38枚
 ・女子 クィーン 上原 71枚
     2位   谷村 42枚
     3位   山本蒼38枚     
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生男子 長距離走

 寒風吹きすさぶ中、2年生の体育の授業では長距離走が行われています。

 半そで半パンになって、入念にアキレス腱を伸ばすなどの準備運動を行った後、前半から飛ばすのか後半からの追い上げるのかなど作戦を練って一斉にスタート。

 観覧生徒の応援の中、元気に走っています。

 東生野中学生の頑張りを今日も感じました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年末テスト

 3年生は今日から3日間学年末テストが行われます。中学校最後のテストです。また、私学入試前のテストでもあり、緊張感が漂っていました。

 ゴールは目前!
 万事と尽くそう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
3/7 1年生歯と口の健康教室 2年生車いす体験
3/9 卒業生を送る会 同窓会入会式
3/10 東生野SEML
3/12 一般選抜検査
3/13 卒業式予行・準備

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞