1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

お知らせ(11月7日)

 「ほけんだより11月」を本日生徒に配布します。
 ホームページにも掲載していますのでご覧ください。

校内 ICT研修会

 ベネッセコーポレーションの方を講師にお招きし、授業の中でのタブレットの使い方、授業力を上げる効果的な使用方法等を学びました。

 タブレットを上手く授業の中で活用することで、中身の濃い授業が作れることを先生方は感じ取ってくれました。

 学力向上の為に、先生方は日々努力されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語力調査〔英検IBA〕

 大阪市内の全中学校が受けることになっている英検IBAを本校3年生が受けました。

リスニングと問題用紙の解答をマークシートで答えていきます。45分間、頭をひねりながら最後まであきらめずに取組んでいました。

 大阪市の目標は中学校を卒業するまでに英語検定3級以上の生徒を30%以上にすることです。本校もこれを目指して取組んでいます。
画像1 画像1

全校集会

 月初めの第1月曜日は校長先生からの話です。

「先週の木曜日に、生野区役所から区長さんと教育担当課長さんが来校されました。東生野中学校の課題である学力向上への取組みについて話合いました。全国学力・学習状況調査結果の正答率では目に見えてすぐには学力アップ効果は出てませんが昨年度の3年生よりも上昇しており、また生徒たちも落ち着いた環境の中で授業を受けることができています。また、無回答率(解答欄を空白で出す者の割合)においては、全国・大阪府平均よりも率は低く、これは本校の生徒が最後まであきらめずに問題を解こう、答えを書こうとしている前向きな姿の表れです。1・2年生も毎日しっかり勉強してください。
 
 数日前から、9人の命が奪われるという痛ましい事件が報道されています。危険な所に近寄らない、SNS等を通して見知らぬ人と出会わない等、自分の命を危険にさらさない、そして大切にすることを確認しましょう!」
画像1 画像1

学校訪問

 東生野中学校をより良くする為に、生野区長 山口照美 様と教育担当課長 泉三希彦 様が学校長に会いに来られました。

 生野区長様は区担当教育次長でもあり、生野区内の公立小・中学校すべてを回られ、学校の現状・取組内容、そして課題などを聞きながら教育行政施策の方針を立てられます。

 生野区内の学校とともに東生野中学校が今まで以上に子どもたちへの教育がいきわたるように宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
3/7 1年生歯と口の健康教室 2年生車いす体験
3/9 卒業生を送る会 同窓会入会式
3/10 東生野SEML
3/12 一般選抜検査
3/13 卒業式予行・準備

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞