1月24日 水曜日
ここ数日、寒さが大変厳しく、体育の授業では、長距離走を行って
いますが、ゴール後も汗がほとんど出ないようです。生徒たちは、 寒風の中、タイム走、インターバル走と一生懸命頑張っていました。 走っている間、お互いに「がんばれー」「もうちょっと!」などと 声をかけあいながら、ゴール目指して自己を高めあっていました。 3年生は、午後出願します。いよいよ、という感じです。受験校に それぞれがいろいろな思いを感じながら、気をつけて行ってください。 コサージュ 作り
卒業式当日、卒業生の胸を飾るコサージュの講習会がありました。
地域の方にご指導いただき、2年生の先生方がコサージュ作りを楽しく 行いました。 この講習会での作り方を、2年生の生徒が習って3年生(卒業生) の生徒の数を作ります。作成時には、気持ちを込めてしっかりと 作ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書便り
図書便り ご覧ください。
![]() ![]() 1月23日 火曜日
昨日のニュースでは厳しい寒さの東京での積雪の状況が伝えられて
いました。風邪様の症状を訴える生徒が増えています。各ご家庭でも 予防のため、帰宅時には必ず手洗い等のご指導をお願いします。 明日24日は3年生の私立高校への出願です。いよいよ、本格的に 受験の時期を迎えます。日頃の頑張りを最大限に発揮するためにも 体調管理が大切です。よい体調で試験当日が迎えられますよう、 生徒の皆さん、自身でも十分に注意しましょう。各ご家庭でもご協力を よろしくお願いします。 1月22日 月曜日
本日は全校集会がありました。
校長先生のお話の後、表彰、各委員会からの報告などが行われました。 表彰では、日頃各部活動において一生懸命練習に取り組み励んだ成果 によりまして、吹奏楽部がソロコンテストで受賞、バスケットボール 部が男女とも2B大会で優勝することができました。 おめでとうございます。この結果を励みとし、本校の全部活動が ますます活躍することを願っています。 各部活動では、保護者の皆様の試合会場での応援、また、昼食準備 などのご協力、本当にありがとうございます。 |