3月8日(木) 学校図書館の今月のテーマは「卒業」です

画像1 画像1 画像2 画像2
19日に卒業式をひかえ、学校図書館も「卒業」をテーマにした本が集まっています。

「卒業への想いは人それぞれだけど、本を通して、いろいろな人の想いに触れてほしい」と、図書館補助員の沼井先生は語っておられました。

3学期に行った学校アンケートでは、「読書が好きだ」と答える子どもの割合が、昨年の78%から84%に増加しました。
学校図書館が、子どもたちの居心地の良い場所になっていることも一翼をになっているのだと思います。

3月7日(水) 今日の給食に「虎豆」が出ました

虎豆の名前の由来は、白色を基本とした豆のへその周辺に、濃黄褐色と淡黄褐色の模様が入り、その模様の入り具合が虎に似ていることからついたのだそうです。
おもしろいですね。
給食では、控えめな甘さに炊いてあって、とても美味しかったです。

3月6日(火) 6年 茶話会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
再来週には卒業式を迎える6年生。
今日は、6年間一緒に過ごしてきた友だちと、クイズや劇などで、楽しい時間を過ごしました。

イントロクイズでは、「ダンシングヒーロー」で先生のバブリーダンスも飛び出し、なぞなぞビンゴでは、「冷蔵庫にいる動物は?」等のクイズの答えを、ビンゴシートに書かれている動物等の絵の中から見つけて折り曲げ、ビンゴにするという、趣向をこらした出し物もありました。
劇は、子どもたちのオリジナル。照明なども子どもたち自身で担当していました。

残り少ない小学校生活。また一つ、思い出が増えました。

H29第3回学校協議会の開催について(3/5月)

本年度第3回の学校協議会を行います。
傍聴を希望される方は、以下の内容をよくお読みになって、東淡路小教頭までご連絡ください。

1.日時  平成30年3月5日(月) 午後6時〜
2.場所  東淡路小学校 校長室
3.案件
 ・「運営に関する計画(最終評価)」(案)について
 ・その他
4.傍聴の定員  10名
5.傍聴の手続き 
(1) 傍聴を希望される方は、学校協議会事務局まで会議の開始30分前までに電話でご一報ください。
(2) その後、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付(職員室)において申込み、会長の許可を得てください。その後、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
※ 傍聴の申込手続は先着順で行います。定員になり次第、申込手続は終了します。
6.問合せ先:学校協議会事務局(本校教頭) 電話…06-6322-2706

2月28日(水) 春が近づいています

画像1 画像1 画像2 画像2
気がつけば、今日で2月も終わりです。

校舎南側の池のほとりにある梅が、このところの暖かさに誘われて、きれいに咲き始めました。
春はもうすぐそこですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31