給食の「ごはん」は、週何回?インフルエンザが流行していたこともあり、運動場で行う児童集会をしばらく延期していました。今週になってようやく学級休業もなくなり、朝の集会を再開しました。まずは、のびのびになっていた、給食委員会の発表。給食の歴史をわかりやすく説明してくれた後、給食に関するクイズをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日の昼休み雲一つない青空。 歓声が響く校庭。 笑顔溢れる昼休み。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分団で集まりました!来年度に向けての準備。 集合場所や班長さんを決めています。 新しい1年生も、4月から。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(2/8)![]() ![]() 〇わかさぎフライ 〇一口がんもとじゃがいもの煮物 〇あっさりキャベツ 〇ごはん 〇牛乳 《わかさぎ》 わかさぎは湖などに住んでいる魚で、氷に穴を開けて釣ることで有名です。 給食にははじめて登場しました。 転入予定のある方々に年度末の時期が近づいております。 転出入が多い時期でもあります。 他校から転入予定のある方々にお願いいたします。 転入の旨、学校までご一報いただきますようお願い申しあげます。 |
|