12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

今日も安心して集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(木)朝、澄みきった青空の中、毎日、子どもたちの登下校を見守っていただいている「見守り隊」や「黄ママ」の皆さんです。
 校区の交差点。子どもたちが集団登校する時間帯は、自動車や通勤・通学する自転車でそこそこの交通量です。見守り隊や黄ママの皆さんが、信号を確認しながら横断や停止の指示をしてくださいます。信号が途中で変わり、残された班員を待つ登校班もありました。
 校区の要所要所で、登下校する子どもたちの安全を見守っていただいている地域・保護者の皆さん、ありがとうございます

学習参観・PTA決算総会などの案内

 明日4月21日(金)は、学習参観・PTA決算総会等が予定されています。
1年生 給食参観(12:15〜13:20) 学級懇談会(13:20〜13:45)各教室
2〜6年生 学習参観(13:55〜14:40) 学級懇談会(14:50〜15:25)
・2年1.2組 国語科 「風のゆうびんやさん」     各教室
・3年1.2組 算数科 「0のかけ算」          各教室
・4年1組  国語科 「こわれた千の楽器」      教 室
・5年1組  図工科 「いろいろな手の表情を描こう」 教 室
・6年1組  理 科 「もののもえ方」        理科室
 6年2組  音楽科 「つばさをください」他     音楽室
PTA決算総会(15:40〜) 講 堂   【写真は学校生活の様子】     
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いずれも力作ぞろい <1.2.3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日(水)、春の風に桜の花びらが舞い散ります。階段のおどり場には、学年ごとの掲示板があり作品が展示されています。1年生は「おともだちとなかよし」がタイトル。パスを使い丸く塗りつぶし、同じ色(おともだち)どうしを線で結んだ(なかよし)作品。2年生は「にこにこ笑顔」。一人一人の笑い顔を「うろこ」に描き、大空に泳ぐこいのぼりした創意工夫あふれる作品。3年生は、国語の詩の教材「春の子ども」を台紙に書き写し、春を色鉛筆で表現した作品。14日金曜日に学習参観・学級懇談会などがあります。来校された際には、是非、教室・掲示板をご覧ください

「全国学力・学習状況調査」を実施 <6年生>

 4月18日(火)、春の嵐が吹き荒れる中、6年生を対象として全国一斉に「全国学力・学習状況調査」が実施されました。この調査は、本校における調査結果を分析し、学習指導の改善に役立てるとともに、各児童に対して調査結果を提供します。
 主として「知識」に関する問題(国語A・算数A)、主として「活用」に関する問題(国語B・算数B)が出題されます。教室では、張り詰めた空気の中、真剣に問題と向き合う6年生の姿がありました。学習面では、日々の学習の積み重ねが大切です。頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童全員が集う児童朝会 <見守り隊対面式>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日(月)、初めて1年生から6年生全員が集う児童朝会を行いました。全児童が歌う校歌は、一日の学校生活の始まりを感じさせる元気な歌声でした。その後、登下校の際に、児童たちの安全確保のために見守っていただいている地域の「見守り隊」の皆さんとの対面式。見守り隊さんからは、「皆さんの『おはようございます』というあいさつを聞くと、『今日一日頑張ろう』という気持ちになります。」と、お話がありました。
 見守り隊の皆さん、毎日毎日ありがとうございます
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 ホランイの会
English Time
-