3年体育
1月17日は雨でした。3年生が体育館でなわとびとハードル走をしていました。ミニハードルやフープの障害物を、走り越していました。
ハードルも、もちろんフープも低いものなので跳ばなくても十分普通に走っていけるのですが、跳んでしまうのです。どのように走れば調子よく走っていけるかを見つけるのが学習のめあてとなります。 1月17日 6年理科
6年生が、「てこ」の学習をしています。ささえる点(支点)力を加える点(力点)物を動かす点(作用点)を学習しました。
力点の場所をかえて物を持ち上げてみると、力がとても必要なところ、楽にあげられるところがよくわかりました。 1月17日 避難訓練 その1
23年前の今日1月17日に阪神淡路大震災が起こり、6434人の方が亡くなられました。
1年生から6年生まで、リアルタイムで阪神淡路大震災を知っている児童はいません。 今日は、避難訓練がありました。1−1の様子です。 1月17日 避難訓練 その2
放送や先生の話をよく聞き、まず頭を守ること、ドアを開けておいて出られるようにしておくことなどを実際にやりました。(写真は1−2)
「地震のときに何をすればよいか?」すべてのこどもが言えるように指導していますが・・ご家庭でも、一度お話しください。 1月17日 避難訓練 その3
「大津波警報が出たときには・・・どうすればよいでしょうか?」「高いところに逃げます。学校では、3階の教室に避難します。」公園など屋外にいるときでも、自分の身を守るために必要なことをきちんと頭に入れておきます。
20日の土曜授業では、梅南中学で中学生のお兄さんお姉さんと一緒に防災減災の学習をします。 |