◇第3回 学校協議会◇

 昨日3月7日(水)本校2F会議室にて第3回学校協議会が開催されました。
 学校の現状について、文田校長先生よりパワーポイントを使って説明され、「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果、大阪市英語力調査(「英検IBA」)結果、中学生チャレンジテスト(1・2年)結果、「運営に関する計画・自己評価」(最終評価)について協議されました。
 続いて、平成30年度から部活動は週2日以上の休養日等、さまざまな改革がなされていくことへの不安と期待が論議されました。
 最後に、西区役所からラウンドテーブルへ向けての大阪市内中心部児童急増対策プロジェクトチーム会議の報告が行われ、本校の生徒増問題も含め、質疑応答が行われました。大阪市・西区の早急な対策が期待されています。

第3回学校協議会実施報告書
    ↓
H29 第3回学校協議会(実施報告書)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇2年球技大会(アルティメット)4◇

 動画で撮影しているのでご覧になる方はご鑑賞ください。昨年までは携帯電話で観ることができていましたが、年明けからブロックがかかり、携帯電話等で視聴することができなくなっています。ご鑑賞する方はパソコンでお願いします。

動画を観るにはここをクリック
    ↓
1.選手宣誓(開会式)
2.ルール説明(開会式)
3.ラジオ体操(開会式)
4.男子試合風景1
5.女子試合風景
6.応援風景
7.男子試合風景2
画像1 画像1
画像2 画像2

◇2年球技大会(アルティメット)3◇

◇2年球技大会(アルティメット)3◇
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇2年球技大会(アルティメット)2◇

◇2年球技大会(アルティメット)2◇
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇2年球技大会(アルティメット)1◇

 去る3月6日(火)5・6限目に2年生は球技大会を行いました。授業で行っているフリスビーを使った競技、「アルティメット」での学年最後のクラスマッチはどのクラスも一致団結して大いに盛り上がりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 45分×6
職員会議
3/9 3年 公立一般選抜事前指導・大清掃
1・2年油引き
学年研修会
3/12 【火123456】
公立一般選抜(3年午前中)
2年「卒業生に話を聞こう」(3・4限)
1年式場仮準備(6限〜)
3/13 卒業式予行【予行/月12】
卒業式準備(午後)
3/14 卒業式

動画