TOP

「プール開き」

 6月10日(土)土曜授業の1限に、「プール開き」を挙行しました。
 昨年から始まったプールの解体工事並びに新しいプールの設置工事が年度をまたがって続きました。この間、生徒の皆さんはもちろん、近隣地域の皆様方には、工事によって発生する騒音や埃、大型トラックの出入りなど、多大なご迷惑をおかけしてきました。また、工事に伴って中庭が閉鎖され使えない状態が続きましたが、やっと完成の日を迎えることができました。
 早朝にも関わらず、地域の方々が多く「プール開き」にご出席いただき、来賓代表として本校同窓会会長の佐藤様よりご祝辞を頂戴いたしました。
 本校の歴史を振り返ると、昭和52年(1977年)6月20日にプール開きを行ったという記録が残っています。40年前の6月に同じような日程で行ったようです。
 校長から生徒の皆さんに、「この日を迎えることができたことを誇りに思ってください。そして、将来、あのプールができたときに加美南中学校に通っていたんだ、ということを胸をはって後輩の人たちに伝えていってください。」と話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「授業参観」

 6月10日(土)に土曜授業の一環として「授業参観」を実施しました。その後、体育館で「進路説明会」を行いました。多くの保護者の方々に参観していただき、また、進路説明会についても、3年生の保護者だけでなく、1・2年生の保護者の方々も多く出席していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「研究授業・研究協議」

 本校生徒の学力向上を目的に、6月9日(金)6限に、3年生担当教員による研究授業を実施しました。また、同日放課後に、教員全員による研究協議を実施し、授業内容などについて活発に意見交換を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロク通信No.83

 次をクリックしてください。
  ☞ ロク通信No.83「新プール完成」

体育用品を購入しました

 公費で購入した体育用品を、写真で紹介いたします。
 ホースリールや水温計も新しくなり、プール開きが目前です。
 今後も、授業の充実を目指して物品の購入を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜入試
3/13 卒業式予行
3/14 第40回卒業式

学校評価

中学校給食

学校元気アップ

その他

学校・学年・学級通信等

事務室