学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3月11日 地域防災訓練

画像1 画像1
3月11日に、北恩加島地域の防災訓練をします。
この日は、東日本大震災が7年前に起きた日でもあります。震災が起きたときにどうするかを再確認です。
命を守ることや、助け合うことの大切さや、行動の取り方などをみんなで考えられたらと思います。

ぜひ参加をしましょう。

モジュール学習 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日は、モジュール学習です。
英語を使ってゲームをしています。

給食 卒業お祝い献立

画像1 画像1
今日の給食は、卒業お祝い献立でした。

手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)
すまし汁
和なしのまっ茶クランブル
牛乳

いつもと違ったたくさんのおかずで、みんな大満足でした。

きたおか検定を返却しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、きたおか検定の結果を返却しました。
担任の先生から、一人ずつ丁寧に返していただきました。
みんなの頑張りが現れていました。努力をしてよい結果を出せた人もいれば、頑張ったけどあと一歩で悔しい思いをした人…と、さまざまです。
検定に向けて努力したことは、決して無駄ではありません。課題を見つけて、次へと繋げていって欲しいと思います。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで、6年生を送りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 体重測定(1年) 
3/11 〔地域防災訓練〕
3/12 スクールカウンセラー
3/13 卒業式予行
3/15 委員会活動

お知らせ

学校だより

学校評価