「明るく」「正しく」「たくましく」

第21回「新高二十歳を祝う会」

画像1 画像1 画像2 画像2
教室に移動。
当時の担任の先生から、タイムカプセルを渡しています。

あのとき自分はどんなことを考えていたのだろう?

第21回「新高二十歳を祝う会」

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業時にみんなで入れたタイムカプセル。
鍵の授与のあと、カプセルOPEN!

第21回「新高二十歳を祝う会」

画像1 画像1 画像2 画像2
8年前の卒業生が二十歳になりました。
二十歳を祝う会が執り行われてます。

外壁工事はいよいよラストスパート!

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み中も校舎の外壁工事は進めています。遅くとも卒業式までには間に合わせる予定です。

工事関係者の方のがんばりに感謝!

Happy new year!

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい一年の幕開けです。

新高小学校の子どもたち・保護者のみなさま・地域のみなさま・教職員・学校にかかわるすべてのみなさまにとって、ステキな1年になりますように。

がんばる心
みんなを大切にする心
楽しむ心

本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/9 社会見学4年(適塾)(給食)
茶話会6年
3/12 タイムカプセルクローズの式(14:00)
5・6年5時限授業
3/13 社会見学予備4年
3/14 卒業式予行5・6年(5〜6時限目)
3/15 奉仕活動6年

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより