あいさつ強調週間めあては「自分からすすんで、相手の顔を見てあいさつしよう」 自分からすすんであいさつできたら、代表委員からあいさつスターがもらえます。 ろうかでは明るいあいさつの声が聞こえてきました。 明日からもさらに自分からすすんであいさつできるよう、代表委員が声かけをしていきます。 12月11日給食献立12月7日の児童集会集会委員の持っているバケツに向けて紅白玉を投げ入れます。スペシャルバージョンなので、途中で集会委員の持っているバケツが動きます。 バケツに玉が入っても、入らなくても歓声があがります。 その日の「ふりかえりカード」には、ポイポイゲームが楽しかった! いつも楽しいゲームをありがとうと、集会の感想でいっぱいでした。 楽しい集会になるのは、6年組の力です。 子どもたちは、あと数回のゲーム集会を盛り上げてくれることでしょう。 12月8日給食献立12月7日給食献立 |