★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
本日の給食
朝の読書
本日の給食
5年生もがんばっています!
本日の給食は
卒業を祝う会 3
卒業を祝う会 2
卒業を祝う会 1
本日の給食
卒業証書授与の練習が始まりました
5年2組 調理実習
本日の給食
感謝の気持ちを表す会
本日の給食
本日の給食は
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
玄関掲示が秋らしくなりました
玄関掲示がかわりました。秋らしくなった玄関で子ども達は大きな声であいさつをしていきます。
昨日の給食
11月7日(火)赤魚のしょうゆだれかけ、なめこのみそ汁、はくさいのごまあえ、ごはん、牛乳
(当初予定していた「おおさかしろな」が台風の影響ではくさいに変更されました。
※昨日の給食をお知らせするのが遅れました。申し訳ありませんでした。
5年3組 算数
11月6日(金)6時間目、5年3組は平均の求め方の学習をしていました。サッカーチームの6試合の平均得点を求める課題でしたが、得点に0がある場合は合計得点を6でわるのか5でわるのか意見が分かれ、意見を戦わせる場面があり面白かったです。
なかよし学級調理実習
11月6日(月)5・6時間目になかよし学級で自分たちが栽培して収穫したさつまいもを使って調理実習を行いました。保護者のみなさんにも手伝っていただきながら仲良く協力しながら「さつまいもクレープ」を作りました。とってもおいしいさつまいもクレープができました。
本日の給食
11月6日(月)関東煮(うずら卵)、三度豆のからしあえ、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳
51 / 124 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:27
今年度:19745
総数:286876
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/12
児童朝会
歯みがき指導2年
3/13
委員会・クラブなし
3/14
地域児童会・集団下校
3/15
卒業式予行
3/16
卒業式準備
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連サイト
熱中症予防サイト 暑さ指数
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育委員会ツイッター
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度第1回学校協議会報告書
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 第3回学校協議会実施報告書
28年度運営に関する計画最終評価
平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成28年度 「運営に関する計画」
平成28年度 第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト