台風等に伴う「臨時休校」などの措置について

台風の接近が予想されております。以下の内容を再確認いただきまして備えてくださいますよう、よろしくお願いします。

◆臨時休校になる場合
☆午前7時現在、大阪市に「暴風警報」、その他「特別警報」や地震に関する「警戒宣言」が発令されている場合。
☆午前7時現在、JR環状線及び大阪市営地下鉄の双方が全面運休している場合。

※その他状況により措置をとる場合
☆午前7時を過ぎて、大阪市に「暴風警報」が発令された場合や、大地震が発生した場合。
☆それ以外でも気象状況等により、通学路等の安全確保が難しい場合。
→これらの場合は臨時休校にしたり、下校を早めたりすることがあります。いつでも学校から連絡がとれるようにしておいてください。また、お子様にも、連絡先を知らせておいてください。 

なお、臨時休校となった場合はいきいき活動もありません。ご注意ください。

7月3日(月) キャッチボールの日

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後とはいえ、まだまだ暑いですが、10名の子どもたちが集まって、友だちや教員と、キャッチボールを楽しみました。

6年生はさすがに、高くあげたフライも、素早く追いついて、キャッチしていました。

6月29日(木) 1年 雨の日の遊び すごろくづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の日は、外で遊べません。
元気な1年生も、教室で静かに楽しく過ごそうと、すごろくを作りました。

牛乳のふたで丸い形をなぞって書きます。いくつも並べていき、丸の中に、そこに止まったらどうなるのか考えて書き入れていきます。

歌をうたうとか、へんな顔んする、スタートに戻るなど、ユニークなアイデアがたくさん書かれていました。

作ったすごろくを使って、明日から楽しく遊びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31