| 卒業お祝い献立
 今日の給食は、卒業お祝い献立です。 内容は、手巻きご飯、(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、和なしのまっ茶クランブルです。             卒業お祝い献立 2
 1年生も6年生の卒業お祝い献立の手巻きご飯をおいしくいただきました。         6年生 茶話会 1(〜2)
 6年生が、5・6時間目に茶話会を開催しました。 5時間目は、保護者も参観し、楽しいひと時となりました。 前半のプログラムでは、テレビでおなじみの「なわとび体操」やダンス、リコーダーの演奏「オールウェイズ」「そよ風のデュエット」を披露してくれました。             6年生 茶話会 2
 後半のプログラムでは、合奏を 1組「コンドルは飛んでいく」 2組「風を切って」 そして、6年生全員で「カントリーロード」をすてきな合唱で披露してくれました。 楽しい時間が、あっという間に過ぎていきました。6年生は、19日の卒業式まで、7回の登校になります。楽しい思い出をいっぱい作って卒業式の日を迎えることを願っています。             6年 お薬講座
 8日(木)2時間目、6年生が学校薬剤師の先生から正しい薬の服用の仕方や危険な薬物、たばこの健康被害について学びました。特にたばこについては、20歳以上の成人に認められているとはいえ、「百害あって一利なし。」と言われるように、成人しても喫煙機会を避けてほしいものです。         | 
 | |||||||