♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

最後の調理実習

今日、6年生は小学校生活最後の調理実習。
チヂミ・トックでした。
楽しい調理実習もこれで最後です。
3月からは卒業式の練習も始まります。
画像1 画像1

2年1組学級休業

4年1組は、インフルエンザや発熱等風邪様疾患の為の欠席が数名ありました。
そこで、本日午後下校の措置をとり、明日2月24日(土)から、2月26日(月)までを学級休業として、2月27日(火)から授業を始めることにします。昨日配布した手紙の返事に「連絡が必要」にチェックされた方は学校までご連絡ください。
保護者の皆様におかれましては、お子さんのご家庭での過ごし方について、十分ご配慮していただきますようお願いいたします。
なお、本日、学級休業の期間中のいきいき活動は、参加できませんのでご了承ください。

学習発表会

本日は、学習発表会でした。
たくさんの方に見ていただき、子どもたちも張り切って発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会・懇談会

明日は、学習発表会があります。
今日も、多くのクラスがリハーサルをしていました。
ご参観の予定よろしくお願いします。
階段の掲示板や教室、廊下には子どもの作品の展示もありますので、是非ご覧ください。
教室に入るには上履きが必要ですので、ご用意ください。
 
6年生は、明日の13:10〜13:40に同窓会費を納める日になっています。
会議室にて、受け付けておりますので、よろしくお願いします。
 
学習発表会のあとは、懇談会になっています。
最後の懇談会です。
なるべく多くの方が参加していただきたいと思います。
よろしくお願いします。
 
なお、学校周辺は駐輪禁止となっておりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダブルダッチ

本日、大学のサークルのみなさんに来ていただいて、ダブルダッチの体験学習をしました。
1・2年生は見学中心でしたが、色々な技を披露していただきました。
ダブルダッチにアクロバティックな動きをミックスした演技や短なわ。
短なわは何と4重とびや3重とびのはやぶさなど、子どもたちは大興奮でした。
最後は、ダブルダッチの体験コーナー。
1・2年生は希望者、3年以上は全員コーチの回すなわに入ってダブルダッチを気持ちよくやっていました。
最後には、回りながら、片足でなどアレンジしてもできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 休業日
3/12 ステップアップ教室
3/13 ステップアップ教室(最終)
3/14 代表委員会
3/16 卒業式準備、大掃除

学校だより

学校評価