♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

朝読タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も、学級休業になったクラスはありません。
低学年でまだ何人かの休みがあるクラスもあります。
インフルエンザA・B両方流行っている状況ですので、引き続き子どもたちの体調管理には気を付けていただけたらと思います。
 
今、朝読タイム期間です。
本を2冊借りることができます。
水曜日英語タイムになり、火曜日と金曜日のみになりましたが、子どもたちは静かに本を読んでいました。
今日は、6年生はお話ベルのみなさんによるお話会で、絵本の読み聞かせがありました。 

個に応じた指導

画像1 画像1 画像2 画像2
学校アンケートを実施しています。
本日、保護者アンケートの手紙を配布しましたので、回収用封筒に入れ、学校に持ってきてください。
学校では、個に応じた指導をするため、3年生以上で、算数を中心に、2人で指導を行うティームティーチング、クラスを半分に分けて行う少人数指導、学習の難易度を変えて指導する習熟度別学習を取り入れて学習を進めています。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
全クラスが揃って全校朝会がありました。
先週は、学級休業になっている学級があったため、放送朝会でした。
少し寒い中、絵画の表彰が行われました。
 
新たに学級休業になったクラスはありません。
しかし、まだ複数名休んでいるクラスもあり、予断を許さない状況です。
明日、午後下校・学級休業になるクラスがあるかもしれません。
メールや当ホームページでお知らせしますので、よろしくお願いします。

かけ足大会1・2年

本日は、新たに学級休業になるクラスもなく、これで無事全学年が実施することができました。
1・2年生は住吉公園1周半の750mでした。
心配されていたPTAのボランティアも多くのみなさんが当日来ていただき、コースを間違う児童もなく、スムーズに開催することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足大会3・4年ダイジェスト

本日、予定通りかけ足大会(低中学年)が行われました。
今日は、太陽も出て、比較的暖かい中行われました。
3・4年生は、住吉公園2周1000mでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 休業日
3/12 ステップアップ教室
3/13 ステップアップ教室(最終)
3/14 代表委員会
3/16 卒業式準備、大掃除

学校だより

学校評価