<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

インフルエンザQ&A

画像1 画像1
≪インフルエンザについて≫

関東地方では既に流行しているようでしたが、大阪市内でもいよいよ本格的なインフルエンザ等の流行の兆しが出てきました。

本日、インフルエンザによる学級休業が校区小学校で発生しました。
中学校においても、様々な機会に生徒への注意喚起を行っております。各ご家庭におかれましてもご注意ください。

本日、教育委員会よりインフルエンザ対策として、『インフルエンザQ&A』(厚生労働省)についてのお知らせがありました。

詳細はこちらから 
⇒ http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kans...

寒さに負けない大淀中生

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市の昼の気温は7度。 12月にしてはまれな寒さに 皆口々に寒い寒いの連呼です。
そんな中、昼休みの運動場はボール遊びをする生徒で賑やかです。
健康な身体づくりに、睡眠・栄養・適度な運動が大切。(食育つうしんに記載)12月 食育つうしん配布

図書フェスタ

本日昼休みの図書室は、図書フェスタの開催で大賑わいでした。
いつも静かな図書室に、欲しい本を求めてたくさんの生徒が来室。第1回図書フェスタは大盛況です。
読書をすれば学力が向上するとは言い切れませんが、学力の高い生徒は皆、読書好きであることは間違いないです。
画像1 画像1

12月13日の給食

鶏肉のレシピは豊富にありますが、今日のカレー風味焼きは上位に入る人気メニューの一つですね。ミネストローネスープはトマトが入り、たいへん美味しく頂けました。
イタリアン料理にトマトを使うことが多いですが、最近ではトマトラーメンも斬新でたいへん人気が出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年掲示板

2年学年掲示板が一新されました。
12月になりクリスマスツリーが飾られました。
3組の青島さんの作品です。
あと2週間足らずでクリスマス。そして冬休みに入ります。懇談はありますが、寒さに負けず、しっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 通信制面接
3/11 通信制面接
3/12 一般選抜学力検査
第2回選挙管理委員会
3/13 卒業式予行
式場準備
3/14 第71回卒業証書授与式
3/15 選挙リハーサル
3/16 生徒会役員選挙

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書