<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

歴史博物館見学

画像1 画像1
歴史博物館を見学しています。
生徒は、学習意欲が高いですね。
熱心に見学しています。

ピース大阪見学

雨が止んでいます。
ピース大阪に着きました。
この施設は、戦争と平和について展示されている施設です。

防空壕の再現や大阪大空襲、原爆など様々な展示があります。

生徒たちはたいへん熱心に見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習

2年生の校外学習の出発式の様子です。
小雨降る朝ですが、雨対策と防寒対策は万全です。
この後、天候も回復予想です。

校外学習の様子は、この後もアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝清掃

画像1 画像1
気温8℃ 明日から小雨が降っています。
二年生は校外学習に出かけます。
本日は一・三年生で朝清掃を行いました。。

北区 人権啓発推進事業 「ハートtoハート映画」

画像1 画像1
人権週間に合わせ、北区の人権啓発推進事業の一つとして、『ハートtoハート映画会』が開催されます。

作品  :「うまれる」
場所  :北区民センター
定員  :400名
開演  :14時〜

『うまれる』をテーマにした、4組の夫婦のドキュメンタリー映画です。
見られた方の感想;大号泣、偉大、良かった・・・

土曜日の午後からです。お時間ある方はご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 通信制面接
3/11 通信制面接
3/12 一般選抜学力検査
第2回選挙管理委員会
3/13 卒業式予行
式場準備
3/14 第71回卒業証書授与式
3/15 選挙リハーサル
3/16 生徒会役員選挙

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書