〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

登校指導

画像1 画像1
今週の風紀当番は各学年2組です。

「おはようございます」
大きな声で挨拶します。

2組の当番はレベル高いですね。
いい挨拶です。
画像2 画像2

朝清掃活動 磨く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会主催

火曜日は朝の清掃活動です。

この活動を通じて、参加者には、より豊かな感性や人間性、価値観を磨くことのできる場となればいいですね。

お疲れ様でした。

2018.1.30 Tue 朝学習

画像1 画像1
おはようございます。

3年3組朝7時半の教室です。

学年末テストに向けての試験勉強です。

黒板上には合格御守が3つ。

朝を機嫌よく始める。
いいですね。
画像2 画像2

物音や人声がぴたっと止り

午後五時半のグランドです。

部活動は5時まで

静かすぎる校内です。
画像1 画像1

自問自答

画像1 画像1
本日の体育館は男女バスケットボール部

インフルエンザ対応策で
夕方5時までの活動です。

短い時間

ビジョンや目標を自問自答してみよう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 3年公立一般入試(3年 2限まで) 合唱練習(2年は4限,1年は5,6限)(体育館) 生徒議会 (後期最終)
3/13 特別時間割(1,2年 4限まで 準備に当たる生徒は弁当持参)  3年 1,3限卒業式練習  2限 予行 4限 学活  午後 式準備と答辞・送辞練習
3/14 卒業証書授与式
3/15 特別時間割(6限まで) 合唱練習 (1年 3,4限  2年 5,6限) 体育館会場仮設営(放課後)
3/16 特別時間割(6限まで) 合唱コンクール (1年 3,4限  2年 5,6限)

学校評価