プールの水質検査

定期的に薬剤師さんに来ていただいて、詳しい水質検査をしています。
画像1画像2画像3

授業研究会

授業の中でタブレット端末を使って自分の考えをまとめ、友達と意見の交流をしました。
放課後には、加賀屋東小学校の當麻校長先生からご指導をいただきました。
画像1
画像2
画像3

授業研究会 3年

5時間目に3年1組で研究授業をしました。算数科の「わり算を考えよう(あまりのあるわり算)」の学習でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

献立は、もずく入りヒラヤーチー・豚肉といかの煮物・あっさりきゅうり・コッペパン・りんごジャム・牛乳でした。
画像1

ふれあいフェスティバル閉会式

ふれあいフェスティバルが終わりました。子どもたちが、「おもしろかった!」「暑かったけどもっとしたい。」「お店番が楽しかった!」と話していました。ご家庭でも話を聞いてみてくださいね。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 読み聞かせ
3/14 地区子ども会5限 集団下校14:35
3/16 卒業式予行(午前)・準備6限 (4,5年生以外は14:40下校)