工事の様子9月19日〜

校舎3階部分の建築作業に入りました。
画像1画像2画像3

寿成会 ボランティア活動

画像1画像2
学校周りもパンダ公園も見違えるほど綺麗になりました。
暑い中本当にありがとうございました。

寿成会 ボランティア活動

画像1画像2
23日に地域の寿成会の皆さんが中心になってボランティア活動をされました。
学校の周りの側溝がとても綺麗になりました。
ありがたいです。本当にありがとうございました。

今週の給食

献立は、次の通りです。

19日 ビーフカレーライス(米粉)、キャベツのピクルス、
    みかん(冷)、牛乳
20日 和風焼きそば、きゅうりの辛味づけ、ぶどう(巨峰)、黒糖クレセントロールパン、牛乳
画像1
画像2

廊下の補修

2階廊下のフロアシートがはがれてきたので、藤崎さんが修理をしています。子どもたちが帰ったあと、ボンドで貼って重しのブロックを載せて修理をしてくださいました。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 読み聞かせ
3/14 地区子ども会5限 集団下校14:35
3/16 卒業式予行(午前)・準備6限 (4,5年生以外は14:40下校)